ブログ開始4ヶ月。ブログをやってて良かったことを5つまとめてみた。


Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/myblogserver/colorful-lab.net/public_html/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524

2015年12月1日にWordPressブログを始めて、丸4ヶ月経ちました。

最初は単に仕事にするつもりで始めたのですが、それ以外にもびっくりするほど良いことがたくさんありました。ブログ、おすすめです!

ちなみに独自ドメインは「ムームードメイン」、サーバーは「エックスサーバー」を利用しています。

使いやすくて設定もスムーズなので、これから始められる方におすすめですよー!

コミュニケーション能力アップ!人と話すことが楽になった。

これが一番意外でした。

まず、ブログを書くと「言語化能力」が上がります。自分の抽象的でもんやりした気持ちを言葉で伝えなきゃいけないので、色々表現を探すんですよ。それを繰り返すと、だんだん自分の気持ちを言葉にするのが上手に、かつ速くなるんです。

桜を見て、「キレイ」としか言えなかったのが「ひらひら舞う花びらと、桜の間から差し込む光が合わさって幻想的だった」くらいまで言えるように進化しましたw

それまでは、言いたいことがあるのに、ぱっと言葉にならなくて、言葉を飲み込んでしまうことが結構あったんです。しかし、ブログを書くようになってからは、気持ちを飲み込まず、ちゃんと伝えるようになりました。以前より、少しお喋りになりましたw

多分、英会話と一緒です。毎日英語で日記をつけるようになったら、英文を作るのが上手になった、そんな感じです。

あと、ブログを書いていると、

「人に読んでもらうには?」
「分かりやすくすらすら読んでもらうには?」
「面白いって興味をもってもらうには?」

と、色々考えるんですよね。とにかくとにかく読者目線になります。普段の会話でも、以前よりも相手目線になりました。

後から自分のLINEの文章を読んで「ん?」と思うことも無くなりました。以前はちょくちょく、「何を言おうとしたんだろ?!」と思うことがありました。自分の書いた文なのに…!

人の役に立っている感!やりがいを感じる。

ブログを書いていると、ありがたいことに、読んで下さった方から色々お声を頂きます。Twitterの返信だったり、ブログ経由のメッセージだったり。

特に、私のブログの場合は、過去の辛かった体験と、そこからの克服記などを書いているので、

「心の救いになった。」
「ブログを作ってくれてありがとう。」
「自分も似たような同じ辛い境遇にいるけれど、今は毎日楽しそうにしている貴方を見ていると希望になる。」

というお言葉を頂くと、書いてて良かった…!と、私が救われます。

友達や同僚など、普段の会話だと、話す相手の人数がどうしても限られるので、10人に話しても響かない話があったりします。でもブログのような、大人数に読まれる媒体だと、同じ話でも心に響く方がいらっしゃるし、届くんですよね。

自分のスキルや、持ってる情報、過去の体験談などが読んで下さる方に届いて、「読んで良かった」と思って頂けたときには、ものすごくやりがいを感じます。

自分の不幸が、不幸で終わらない。

自分の不幸がネタになります。マイナスなできごとが、「ああ嫌な思いした!」とマイナスな出来事で終わらなくなります。

記事として書くことで、誰かの役に立ったり、誰かの心を和らげたり、ブログのアクセス数を上げてくれる役割をしてくれたり、上記に書いたように自分のやりがいに繋がったりします。

私の場合は、過去の辛かった体験と、そこからの克服記を書きつつ、ココナラでお悩み相談室も設けているので、極端に言うと「自分の不幸でお金を稼いでいる」状態です。したたかー!

ちなみに最近では、運転免許の更新のはがきが届かなくて、10万円ほどかけて仮免許から再取得をした記事を書きました。

運転免許更新のはがきが届かない!なんと住所変更は無意味だった!

これだって沢山の方に読んでもらえたら、

・同じように免許の期限を切らしてしまう人が減る。
・同じように免許の期限が切れてしまった人が「同じ境遇の人がいたんだ」と、気持ちを和らげられる。
・免許の期限が切れてしまった人に、その理由を知ってもらうことができる。
・「公務員ちゃんと仕事して!」と、警告をすることができる。

などなど、色んなことができるのです。

今回、免許の期限が切れたことが発覚したときに「この話、何に使えるかな?どう書いたらいいかな?」と考えている自分に気付きました。トラブルのネタ化に慣れると、気持ちがだいぶ楽になります。ずっとその場でふさぎこまない!

自分の考え、個性がはっきりする。

ブログを書くと自分の意見がはっきりします。

当然っちゃ当然なのですが、ブログでは自分の意見が大事です。その人自身の考えや、個性がとーっても大事。

ふわふわして「保育園の件、色々言われてるけど、どっちでもいいと~思います~ふわ~ん」とか言ってたら、誰も読んでくれないわけです。

どっちつかずな当たり障りのな意見は、団体行動を求められる場所や、会社の中では重宝されますが、ブログではむしろとんがってるくらいで丁度良かったりします。「日本死ね」くらい、とんがった個性があってこそ、読む価値が生まれて、これだけ話題になるのです。

だから、自分で自分の中を探すわけですよ。

「私の個性って何?」
「私が発揮できる強みって何?」
「私にしか言えないことって何?」

って。人と比べて、比べっこして、自分の個性を見つけます。この人はここが得意、でも私はそれはできない。でも、代わりに私はここが得意、そんなふうに、ひとつひとつ自分の強みを見つけます。

例えば、私は心理描写ができません。友達で、自身のロードバイクブログで、登った峠の辛さを、ひしひしと伝わるように書いている人がいます。でも、私にはそういった文章は書けません。その時のことは、家に帰ったら忘れちゃってるし、書いてる途中で飽きて面倒くさくうまく書けないのです。

でも、色んな役立つ情報を寄せ集めて、すっきり分かりやすくまとめることならできます。これは、私にはできますが、その友達にはできないことです。

後から気づいたのですが、自分の個性や強みが見つかると、自分に価値を感じられるようになるんです。そして「人は人、自分は自分」と思えてくるので、他人にも価値を感じられます。

相田みつをさんの「なすびとトマトを比べない」みたいな、そんな気持ちになります。みんなちがってみんないい。そんな考えになるので、気持ちがとっても穏やかになりました。

面白いもの、楽しいものを見つけるのが上手になる。

目の解像度が上がります。今までは素通りしていた道でも、「何か面白いものないかな?」と探すようになりました。

美味しいお店でも、行き交う人でも、天気でも、色々な所にアンテナを張るようになりました。おかげで、実際に色々見つかります。

つい最近だと、趣味のロードバイクの時のヘルシーな補給食を探していたときに、美味しい和菓子屋さんを見つけ、「どら焼きってこんなに美味しかったんだ…!」と衝撃を受けました。

今まで視界に入っていなかったもの(例:私の場合は和菓子屋さん)にピントが合わせられるようになります。そして何か物を食べても、味、食感、風味などその美味しさが細かく拾って感じられるようになるので、「面白い発見」を、とりこぼさないようになりました。

毎日が、以前よりもっと楽しくなりました!

まとめ。ブログ、本当に面白いよ!

ブログ、本当に面白いですよ!利益目的でなくても、単に「自分の考えを発信する」ためだけでも、楽しめると思います。

面白いもの、楽しいもの、いいことを発見できて、伝えられて、共感してもらえて、やりがいを感じられます。ブログ、最高ですよ!

ご案内

このブログを書いている人

5巻以内に完結する面白いマンガたち
完結している面白いマンガたち

人気記事

無料の適職診断!自分の強みを知って転職や仕事に活かそう。